焼きおにぎり・グリルで

信子さん @cook_40042883
水なしでも大丈夫なグリルだと、失敗なくできます。余熱と他のにおいがないことが大事です。
このレシピの生い立ち
ガス代に網を乗せるのは、失敗も多いので、グリルで試して大成功。
焼きおにぎり・グリルで
水なしでも大丈夫なグリルだと、失敗なくできます。余熱と他のにおいがないことが大事です。
このレシピの生い立ち
ガス代に網を乗せるのは、失敗も多いので、グリルで試して大成功。
作り方
- 1
磯おにぎりにしたら、スノコのようなものに乗せて、「乾かし」ます。表面がてかてか光って見えるぐらいに。
- 2
このように下に水がないようにします。
- 3
このようにふたを閉めて、5分ほどあたためて、網におにぎりを乗せます。
- 4
このように、めんつゆを用意します。
- 5
焼けた面にはけで塗って、反対を焼いて熱いうちに塗ります。
コツ・ポイント
おにぎりをきちっと乾かすのが最大のコツです。
全体的な、そのグリルの個性をつかんで、熱さ、時間を決めれば、失敗はあまりないです。
急いで返さないで、持ち上げて様子をみます。
熱いうちに塗ります。すぐ乾きます。具は小さい梅干しが無難です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
誰にも内緒の焼きおにぎり 誰にも内緒の焼きおにぎり
以前使っていたが片面焼きグリルだったので、ホイルをしいておにぎりにくっつき防止のごま油をまぶしつけ作ったら これが激ウマ! 何個でもっって感じです miyu1036 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20795749