醤油やぎめし(焼きオニギリ)

おばあちゃんのお針箱 @cook_40044465
焼きおにぎりは簡単ですが
なかなか上手く焼けませんね♪
以前は私も
何回も失敗してました(笑い)
コツを伝授します。
このレシピの生い立ち
焼きおにぎりは、御飯が残ると
どこの家でも作りましたね。
醤油やぎめし(焼きオニギリ)
焼きおにぎりは簡単ですが
なかなか上手く焼けませんね♪
以前は私も
何回も失敗してました(笑い)
コツを伝授します。
このレシピの生い立ち
焼きおにぎりは、御飯が残ると
どこの家でも作りましたね。
作り方
- 1
梅干を入れたオニギリを作ります。
ここでしっかり
きつく-握ります。
ここがポイント。 - 2
テフロン加工の
フライパンで
中火でゆっくり
時間を掛けて上下
を焼きましょう。
ここがポイント。 - 3
焦げ目がついたら
麺つゆに砂糖を
加えた、たれに
片面ずつ漬けて
さっと焼きます。 - 4
手間をかけますが
片面ずつ
タレを漬けて焼くことで、崩れにくくなります。
コツ・ポイント
炊き立て御飯は水分が多いので失敗しやすいです。
私は前の晩、残った御飯で翌日つくってます。
以前、網焼きもやりましたが失敗が多くこの焼き方がベストです。
味も麺つゆを使うので失敗は無いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528870