おばあちゃんの離乳食⑤ツナと野菜の和風味

ははつゆ
ははつゆ @cook_40128957

シーチキンと根菜の和風味です。とても美味しくて
人気メニューです。
このレシピの生い立ち
お魚とお野菜を使った離乳食…今日は、炊飯器でつくってみました。とても,便利ですね。

おばあちゃんの離乳食⑤ツナと野菜の和風味

シーチキンと根菜の和風味です。とても美味しくて
人気メニューです。
このレシピの生い立ち
お魚とお野菜を使った離乳食…今日は、炊飯器でつくってみました。とても,便利ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12回分
  1. 大根 1/2本
  2. にんじん 2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. かつおだし 400cc
  5. はつ 10cc
  6. シーチキン 1缶
  7. さやいんげん(茹で) 5本

作り方

  1. 1

    大根、にんじんと玉ねぎを細かく切る。

  2. 2

    大根とにんじんをたっぷりお湯で柔らかくなるまで煮たら玉ねぎをいれてもう少し煮る…ザルに上げておく。

  3. 3

    かつおだしに少しははつゆを入れた中にシーチキン(油切りすまして)と②の野菜を炊飯器に入れる。

  4. 4

    さやいんげんは、茹でて細かく切ったものを入れる。

  5. 5

    炊飯器で炊く。

  6. 6

    できあがったら、バットにうつして粗熱をとったら小分けして冷凍にします。

  7. 7

    お汁も一緒に凍らせます。

  8. 8

    冷凍庫に保存します。

  9. 9

    今回は、200グラム使い、残りは別の離乳食つくります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ははつゆ
ははつゆ @cook_40128957
に公開
ははつゆは、厳選した材料をバランスよく配合した化学調味料無添加合わせ調味料です。日本のかつおだし文化を大切にしたい思いから誕生しました。かつおだしとははつゆ1本でワンランク上のお料理が作れます。体に優しく本格的な料理が楽しめるははつゆを使って簡単お料理をアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ