タンドリーチキン風♡鶏むね肉の唐揚げ

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

パサッとしがちな鶏むね肉も下味をしっかりつけて、衣をたっぷりまぶして加熱すればしっとりジューシーに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンをむね肉で作るとパサパサしがちで、しっとり柔らかくつくるためには唐揚げにしたらどうかと思い試しました。
予想以上に美味しかったのでレシピにしました♪

タンドリーチキン風♡鶏むね肉の唐揚げ

パサッとしがちな鶏むね肉も下味をしっかりつけて、衣をたっぷりまぶして加熱すればしっとりジューシーに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンをむね肉で作るとパサパサしがちで、しっとり柔らかくつくるためには唐揚げにしたらどうかと思い試しました。
予想以上に美味しかったのでレシピにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚(300g)
  2. A.トマトケチャップ,ウスターソース.プレーンヨーグルト 各大さじ2
  3. A.カレー粉 大さじ1
  4. A.顆粒コンソメ.砂糖 各小さじ1
  5. A.にんにくチューブ.しょうがチューブ 各2cm
  6. 片栗粉 適量
  7. フライパン2cm程度

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は全体にフォークで穴をあけて、味をしみやすくする。

  2. 2

    包丁で削ぎ切りにしながら、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ポリ袋に作り方2のむね肉とAの調味料を入れて揉み、冷蔵庫で10分休ませる。

  4. 4

    別のポリ袋に片栗粉を多めに用意し、作り方3の水気を軽く切りながらむね肉を入れて袋を振る。

  5. 5

    鶏むね肉に均一に片栗粉がついたら、フライパン2cm程度油を注ぎ作り方4のむね肉を弱火で加熱する。

  6. 6

    ときどき、転がしながら中までじっくり加熱できたら(菜箸を刺すと透明な汁が出る)中火にして全体をカリッとさせる。

  7. 7

    しっかり油を切り、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

◎鶏もも肉でも同様に作れます。

◎片栗粉はまんべんなくしっかりまぶして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ