どんぶり茶碗蒸し。

ズボラさん。 @cook_40259888
茶碗蒸し好きには夢のサイズ!
どんぶりサイズなので、器を小さくする場合は蒸し時間を替えてください。
このレシピの生い立ち
小学生の頃、茶碗蒸しが好き過ぎて通常の大きさに満足出来ず、板前の父がどんぶりで作ってくれたのがきっかけです。
どんぶり茶碗蒸し。
茶碗蒸し好きには夢のサイズ!
どんぶりサイズなので、器を小さくする場合は蒸し時間を替えてください。
このレシピの生い立ち
小学生の頃、茶碗蒸しが好き過ぎて通常の大きさに満足出来ず、板前の父がどんぶりで作ってくれたのがきっかけです。
作り方
- 1
出汁に、よく溶いた卵(出来れば濾した卵)をあわせる。
どんぶりにお玉3杯。 - 2
親指の一関節くらいの大きさに切った鶏肉とスライスした椎茸は醤油で洗って絞る。
- 3
②を①に入れる。他、お好きな具を投入。
- 4
蒸し器にかける。
弱火で15分〜20分。 - 5
鍋を小突いて、ブルンってするとだいぶいい。
- 6
爪楊枝や竹串などで刺してずらして、卵液が浮いてきたらまだ。
出汁が浮いてくるのはセーフ。
⑤と⑥で火の通りはみる。 - 7
因みに出汁は我が家で作った。
だしの素、みりん、塩、味の素、醤油
コツ・ポイント
とにかく出汁が決め手!
茶碗蒸しは柔らかくてなんぼ!らしい。
似たレシピ
-
どーんとどんぶりであんかけ茶碗蒸し〜〜☆ どーんとどんぶりであんかけ茶碗蒸し〜〜☆
どんぶり茶碗蒸しなので、皆んなで和気藹々すくって食べられ、具材も見えないので何が入ってるか楽しみ♪食べたい具材でどうぞ♪ チャコりんりん -
レンジで超簡単♡丼でジャンボ茶碗蒸し♡ レンジで超簡単♡丼でジャンボ茶碗蒸し♡
蒸し器は必要なし!レンチンでできるお手軽茶碗蒸しです♡お家だからできる丼サイズで抱えて食べれちゃう夢のジャンボ茶碗蒸し! あこちゃん91♡ -
-
-
中華風豚肉ネギの丼サイズ茶碗蒸し 中華風豚肉ネギの丼サイズ茶碗蒸し
「あたりまえのぜひたく」に載っていた大鉢蒸しの丼サイズ版。フルフルの鶏出汁茶碗蒸しを大量に。パーティー飯としてもインパクトある丼からお玉で豪快によそっていく!ヘルシオ蒸しモードでやってますが、普通の蒸し器でも。卵1個で出汁1カップ、を覚えておけばサイズ変わっても対応できます蒸し時間は環境にもよるので様子見つつ。蒸しすぎはスが入って食感悪くなる、そこは要注意 viluru -
-
-
ホウレン草たっぷり、どんぶりで茶碗蒸し ホウレン草たっぷり、どんぶりで茶碗蒸し
茶碗蒸しの入れ物って小さくないですか?せっかく作るのだからたっぷり食べたくて、我が家ではこのサイズですクックYLUT5Y☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20806467