ヨーグルトメーカーで甘酒
ヨーグルトメーカーで甘酒
このレシピの生い立ち
温度設定のないヨーグルトメーカーで
甘酒ができないかと試しに作ってみました。
作り方
- 1
ご飯とお湯を鍋に入れ中火で
かき混ぜながら4〜5分加熱する。 - 2
火を止めフタをして30分放置。
- 3
ヨーグルトメーカーのスイッチを入れて加温しておく。
容器を熱湯で湯通ししておく。 - 4
鍋のお粥の温度を測り、60度になったら米麹をほぐして入れて
よくかき混ぜる。 - 5
温度が下がっていたら中火で加熱し60度まで上げる。
- 6
2時間ごとに温度を見て、
60度まで加熱し8時間で完成。 - 7
ご飯の目安です。
コツ・ポイント
温度が50度以下にならないよう、
1〜2時間ごとに温度チェックして
50度以下になってたら、
60度まで加熱してください。
温度設定できるヨーグルトメーカーなら、
4の所で60度8時間セットしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヨーグルティアde生甘酒(食べる甘酒)♪ ヨーグルティアde生甘酒(食べる甘酒)♪
ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー)で簡単に~お米なしの甘酒なので濃厚な生甘酒です~そのまま召し上がれ♪ 320coco -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20819824