ピーマンとにんじんのきんぴら

ぽぽろん☆
ぽぽろん☆ @cook_40344905

ピーマンの緑とにんじんのオレンジが鮮やか。つくりおきしておけば、お弁当にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼう以外のきんぴらメニューを作ってみたくて作りました。

ピーマンとにんじんのきんぴら

ピーマンの緑とにんじんのオレンジが鮮やか。つくりおきしておけば、お弁当にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼう以外のきんぴらメニューを作ってみたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. ピーマン(小) 5個
  2. にんじん 1本
  3. ごま 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  6. かつお節 1パック(2.5g)
  7. 白いりごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンを1cmの細切りに。

  2. 2

    にんじんをピーマンと同じく1cmの細切りに。
    ※火通りが悪くなるので、あまり厚みは出しすぎずに。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を入れたら、にんじんを入れて中火でしんなりするまで炒める。

  4. 4

    さらにピーマンを加えて、全体に油が回るまで炒める。

  5. 5

    酒、めんつゆの順番に入れて、汁気が半分ほどなくなるまで炒める。

  6. 6

    弱火にしていりごま、かつおぶしを加え、全体が混ざったら完成です。

コツ・ポイント

にんじんに厚みを出さないようにすると、火通りが早くなります。にんじんとピーマンは大きさを揃えると見栄えが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぽろん☆
ぽぽろん☆ @cook_40344905
に公開
花嫁修行中です。レシピはまだまだ進化中なので、途中改善していくかもです。
もっと読む

似たレシピ