マカポン酢付き豚バラとシソの包み焼き

津軽マカ @cook_40300059
餃子のタネも作る必要なし!餃子の皮に、具を乗せて包むだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので、作りました。とても簡単、パパっとできちゃいます。お酒のおつまみにも、おすすめです。ポン酢にマカパウダーを入れて、栄養満点のタレで、さっぱりといただけます。
マカポン酢付き豚バラとシソの包み焼き
餃子のタネも作る必要なし!餃子の皮に、具を乗せて包むだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので、作りました。とても簡単、パパっとできちゃいます。お酒のおつまみにも、おすすめです。ポン酢にマカパウダーを入れて、栄養満点のタレで、さっぱりといただけます。
作り方
- 1
材料
- 2
シソは根を切る。餃子の皮に、シソ、
豚バラを乗せ、包む。 - 3
フライパンに油をひき、2を両面弱火で焼く。少量の水を入れ、蓋をし蒸し焼きに。
蓋を取り、水分を飛ばす。 - 4
ポン酢にマカパウダーを入れ、混ぜる。
お皿盛り付ける。
コツ・ポイント
皮がパリパリになるように、仕上げは中火で焼きます。
似たレシピ
-
余った餃子の皮で旨い一品!豚しそ包み焼き 余った餃子の皮で旨い一品!豚しそ包み焼き
余った餃子の皮で、簡単美味しい一品が完成!簡単すぎるのに美味しいから、騙されて作ってみてください料理が趣味のおやじ
-
餃子の皮アレンジ☆カニカマ大葉の包み焼き 餃子の皮アレンジ☆カニカマ大葉の包み焼き
味付け一切無しなので超簡単!餃子の皮と同じ個数のカニカマ&大葉があれば出来ちゃいます♥お弁当にもおつまみにもぴったり☆ りりあ。 -
-
-
ライスペーパーで豚肉とチーズの包み焼き ライスペーパーで豚肉とチーズの包み焼き
ライスペーパーでおかずになる1品を作りました。ライスペーパーで具材を包むことでカリッ、もちっとした食感が味わえます。 けやきクリニック -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822792