かんたん焼きそば ~ウインナー入り

編集者NT @cook_40241193
細かく切ったウインナーとキャベツ、もやし、麺をソースと絡めて炒めるだけの安価で短時間でできる簡単な焼きそば
このレシピの生い立ち
昔、キャンプ場で食べた焼きそばがとても美味しかったこととキャベツともやしが安価に購入できたので挑戦してみた。
かんたん焼きそば ~ウインナー入り
細かく切ったウインナーとキャベツ、もやし、麺をソースと絡めて炒めるだけの安価で短時間でできる簡単な焼きそば
このレシピの生い立ち
昔、キャンプ場で食べた焼きそばがとても美味しかったこととキャベツともやしが安価に購入できたので挑戦してみた。
作り方
- 1
ウインナーを斜めに薄切り。
- 2
キャベツを一口サイズに切る。(キャベツの芯と葉を分ける)
- 3
フライパンにサラダ油を入れる。
- 4
ウインナー、キャベツの芯を炒める。(弱火)
- 5
残りのキャベツ、もやしを入れ、塩と胡椒をふる。(中火)
- 6
やきそば麺を入れる。(中火)
- 7
水を入れ、ふたをして蒸す。(中火)
- 8
ウスターソースをいれて混ぜる。
- 9
揚げ玉を振る。
- 10
皿に盛る。
- 11
青のりを振る。
コツ・ポイント
ポイントはウインナーを薄く斜めに広く切る。
ウインナーを焼いているとき、透明な油が出てきたら残りのキャベツ、もやしを混ぜる。
テフロンフライパンを使う場合はサラダ油はなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
懐かしい味。駄菓子屋さんの焼そば♪ 懐かしい味。駄菓子屋さんの焼そば♪
具はモヤシと揚げ玉のみ、味付けは塩コショウとソースのみ、シンプルで懐かしい「駄菓子屋さんの焼そば」を再現してみました♪ シャア専用料理長 -
ソーセージソース焼きそば☆ニンニクの芽入 ソーセージソース焼きそば☆ニンニクの芽入
ソーセージとタマネギの焼きそばにニンニクの芽を入れて。材料を炒め、焼きそばをお酒で蒸し焼き、ソースで味つけてしあげます。 BistroMiti -
-
-
-
ソーセージのマヨネーズ・ソース焼きそば ソーセージのマヨネーズ・ソース焼きそば
マヨネーズ・トッピングの屋台系ソース焼きそば。具は玉ねぎ&ソーセージとシンプル。ソースの二度がけで味をしっかりつけます。 BistroMiti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20826134