ちくわのお好み焼きふう

クック1CJMJK☆ @cook_40340672
お好み焼きのあのいい匂いがするので、食欲をそそります。小腹がすいた時、お弁当のおかず、おつまみに。
このレシピの生い立ち
ちくわは安くてすぐに調理できますが、味のバリエーションがなかなかなくて、飽きてきていました。なので、濃いめの味つけで、食欲をそそるものはないかな、と考えて作りました。
ちくわのお好み焼きふう
お好み焼きのあのいい匂いがするので、食欲をそそります。小腹がすいた時、お弁当のおかず、おつまみに。
このレシピの生い立ち
ちくわは安くてすぐに調理できますが、味のバリエーションがなかなかなくて、飽きてきていました。なので、濃いめの味つけで、食欲をそそるものはないかな、と考えて作りました。
作り方
- 1
ちくわを縦半分に切り、8本にする。
1本の長さを3つに切る。フライパンに油を少しひいて、両面を焼く。 - 2
ちくわにこげ色がつくくらいまで、焼く。
- 3
お好みソース大さじ1くらいに、水小さじ3ほどを加えて、よく混ぜておく。少しとろっとする程度。なめて濃すぎない程度に。
- 4
こげ色がついたちくわに、水と混ぜたお好みソースを全体にからめる。
- 5
マヨネーズ、青のりを適宜かけてできあがり。
コツ・ポイント
ちくわはこげ色がつく程度まで焼くと美味しいです。お好みソースに水を混ぜないと、味が濃すぎるので、味つけは調整してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827723