パンダちゃん弁当

こグリズリ @cook_40334527
不器用さんでもできる!パンダ弁当
子供に喜んで欲しくてキャラ弁勉強中
このレシピの生い立ち
毎日、仕事仕事で子供にかまってあげられないので…お弁当が大好きな娘のために、笑顔になってもらえるように工夫して生まれました
残った、のりやチーズは母のお弁当です
おいしく食べてくれるといいな〜
パンダちゃん弁当
不器用さんでもできる!パンダ弁当
子供に喜んで欲しくてキャラ弁勉強中
このレシピの生い立ち
毎日、仕事仕事で子供にかまってあげられないので…お弁当が大好きな娘のために、笑顔になってもらえるように工夫して生まれました
残った、のりやチーズは母のお弁当です
おいしく食べてくれるといいな〜
作り方
- 1
甘塩味の鮭をひと切れ焼ます
うちはグリルで片面4分
返して3分しっかり焼き派です
さまして、ほぐしておきます - 2
ラップを広げ、塩をふりご飯を広げながらのせます
センターに1の鮭をのせて、ラップで丸く握ります - 3
ラップにごはんをのせ、小さく丸めてから、味付けのりを巻き、さらにぎゅーっと丸め、こにぎりを2つ作ります
- 4
お弁当箱に、2の顔のベースのおにぎりを配置し、3の耳の部分のこにぎりを配置します
- 5
のりで顔用のパーツを作ります
目はシンメトリーになるよう、のりをさかねてカット
チーズは短く切ったストローで丸く抜きます - 6
リボンとほっぺはカニカマをチョキチョキ
5のパーツを4の顔に配置してできあがり〜
あとはお好みのおかずを配置してね
コツ・ポイント
飾り付けの前に放熱すると、のりがよれずに仕上がります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20828907