実山椒ハニー

gingamom
gingamom @cook_40043444

実山椒をコアントローでさっと煮て、はちみつに浸けました。山椒風味のはちみつをチーズやパンにちょっとたらすと、ほんと美味☆

このレシピの生い立ち
最初はフリーズドライの実山椒で作っていた山椒ハニー。2019年からネットで和歌山県の生ぶどう山椒を購入し始めてから、生の実山椒で作るようになりました。冷凍しておいて、少しずつ作って、楽しんでいます。我が家のスペシャリテです!

実山椒ハニー

実山椒をコアントローでさっと煮て、はちみつに浸けました。山椒風味のはちみつをチーズやパンにちょっとたらすと、ほんと美味☆

このレシピの生い立ち
最初はフリーズドライの実山椒で作っていた山椒ハニー。2019年からネットで和歌山県の生ぶどう山椒を購入し始めてから、生の実山椒で作るようになりました。冷凍しておいて、少しずつ作って、楽しんでいます。我が家のスペシャリテです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 実山椒(下茹でしたもの) 大匙1~
  2. コアントロー(またはブランデー) 大匙2~
  3. はちみつ 大匙6~8

作り方

  1. 1

    *実山椒はさっとゆでて冷凍しているものを使います。

  2. 2

    *冷凍実山椒~生の実山椒を洗い、たっぷりの熱湯を沸かした鍋に入れる。再度沸騰したら(40秒ぐらい)すぐにザルにあける。→

  3. 3

    →たっぷりの流水に30秒ぐらいつけて冷まし、ザルに開けて、水を切る。キッチンペーパーや布巾で水気を取る。→

  4. 4

    →フリーザーバッグに薄く入れて冷凍する。長期冷凍するときは、アルミホイルでバッグを包み、さらに保冷剤で包んで冷凍する。

  5. 5

    *実山椒ハニーの作り方~冷凍実山椒を小鍋にコアントローといっしょに入れ、弱火で少し加熱してアルコールを飛ばす。

  6. 6

    5の粗熱が取れたら、煮沸消毒済みのガラス瓶に入れ、蜂蜜を注ぎ入れる。

  7. 7

    1週間ぐらい一日一回瓶を混ぜる。
    *二日後の画像

  8. 8

    *最低2週間置いてから、パンやチーズ、水切りヨーグルトなどにトッピングして、香りと味わいを楽しんでください。

  9. 9

    *浸けてしばらくは実がしわしわでふっくらしていませんが、2週間経つと、実にはちみつが染み込んで美味しくなります。

  10. 10

    *実山椒やコアントロー、はちみつの分量はお好みで加減してください。
    冷凍実山椒を使うので、少しずつ作り置きできます。

  11. 11

    *ロックフォールチーズにトッピング。とっても合いますよ。

  12. 12

    *このレシピで使った実山椒です。和歌山県のぶどう山椒です。

  13. 13

    綺麗な緑色で、ぶどうのような房です。とても爽やかな香りと味わい。5月に摘む初期の実山椒なので外皮もやわらかい実山椒。→

  14. 14

    →私は5月にネットで購入して、冷凍。一年間楽しんでいます。

  15. 15

    レシピID : 19125841
    ◆「山椒ハニー」はフリーズドライの実山椒を使ったレシピ◆

コツ・ポイント

実山椒の細い軸は冷凍して解凍するときに簡単に外れるので、あまり神経質に軸などを取り除くことはないです。実山椒の下茹での時間や水にさらす時間はお好みでどうぞ。私は加熱調理にも使うので、さっと茹でます。実山椒の収穫時期によっても変わってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ