豆乳で手作りホットケーキ♪簡単ふわり!

豆乳で自家製ふんわりホットケーキが簡単にできます!バター不使用で代わりにサラダ油を使用しています♪豆乳のクセもなく美味!
このレシピの生い立ち
乳製品不使用のホットケーキです。豆乳効果でふっくらとしあがります♪体に優しいホットケーキです!
豆乳のクセなんて感じませんよ!
乳製品取りたくない時などや、体をリセットしたい時などぜひ♪ジャムだけでも満足できますよ♪
豆乳で手作りホットケーキ♪簡単ふわり!
豆乳で自家製ふんわりホットケーキが簡単にできます!バター不使用で代わりにサラダ油を使用しています♪豆乳のクセもなく美味!
このレシピの生い立ち
乳製品不使用のホットケーキです。豆乳効果でふっくらとしあがります♪体に優しいホットケーキです!
豆乳のクセなんて感じませんよ!
乳製品取りたくない時などや、体をリセットしたい時などぜひ♪ジャムだけでも満足できますよ♪
作り方
- 1
薄力粉・ベーキングパウダーをあわせてふるっておきます。
- 2
卵と砂糖をよく混ぜ合わせたら、油を加えます。よく馴染んだら豆乳を加えて混ぜます。
- 3
薄力粉・ベーキングパウダーを加えて混ぜます。
- 4
テフロンのフライパンを温めて、温まったら一度濡れ布巾の上に置いて熱を均等にさせます。
- 5
※テフロンではない場合は薄く油をひいてください。
- 6
スプーン2杯分ずつぐらいを入れて焼いていきます。焦げないように弱火です。この大きさだと8枚ほど
- 7
大きさはお好みで、大きめに焼いて一人2枚ずつにしてもらってもいいです。焼き方や目安はかわりません。
- 8
まわりや、中心部分にもぷつぷつと穴が出てくるまで待ちます。
- 9
ひっくり返します。上手く焼けてきている場合はすんなり剝れると思います。剝れない時はひっくり返すのが早い証拠です。
- 10
ひっくり返した後、ふっくらとして中まで火がとおれば完成です!中心部分を押さえて弾力があったら完全に火がとおっています。
- 11
お好みでジャムやシロップなどで召し上がってください♪
コツ・ポイント
気にせず混ぜてもふっくらと仕上がりますが、ダマなく滑らかに混ぜて下さい。
弱火で焼いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ