いんげんの塩こんぶ和え

はっぴーぶーちゃん @cook_40092841
けっこう多めに作ったのにあっという間になくなりました。ニンニクが効いててお箸が止まらない!!
このレシピの生い立ち
いつも茹でてマヨネーズか醤油で食べているインゲンを他の食べ方で食べたいなぁと思い考えました。家で採れた大量のインゲン消費にピッタリでした。
いんげんの塩こんぶ和え
けっこう多めに作ったのにあっという間になくなりました。ニンニクが効いててお箸が止まらない!!
このレシピの生い立ち
いつも茹でてマヨネーズか醤油で食べているインゲンを他の食べ方で食べたいなぁと思い考えました。家で採れた大量のインゲン消費にピッタリでした。
作り方
- 1
いんげんは好みの硬さに下茹でをしておく。
- 2
好みの長さに切ってボウルに入れる。
- 3
塩昆布、出汁の素、ごま油、ニンニクで和えれば完成。
コツ・ポイント
最後に白胡麻をふると見栄えが良くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい、きゅうりの塩昆布あえ 簡単美味しい、きゅうりの塩昆布あえ
簡単にできる1品です。塩昆布と鰹節の風味が加わり作って食卓に並べるとペロリ!あっという間になくなります(*^^*) 直ちゃん先生
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842945