おもてなしに手巻き寿司

ささささ&*
ささささ&* @cook_40250565

お盆やお正月、パーティなどの1品にいつも作ってます。みんな喜んでくれます。
このレシピの生い立ち
ずいぶん前から作ってます。夫が大好きなのでよく作ります。

おもてなしに手巻き寿司

お盆やお正月、パーティなどの1品にいつも作ってます。みんな喜んでくれます。
このレシピの生い立ち
ずいぶん前から作ってます。夫が大好きなのでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 2合
  2. 2個
  3. お砂糖 小さじ1
  4. 少々
  5. 青ジソ 7枚
  6. カニかま 7本
  7. シーチキン 1/2缶
  8. きゅうり 1本
  9. 海苔 手巻き寿司用7枚
  10. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯今日は2合に以前に載せている自家製すし酢を味をみながら加えておく。

  2. 2

    卵にお砂糖塩をして四角に焼いて7センチ位の長さに切る。

  3. 3

    青ジソカニかまシーチキンを用意する。

  4. 4

    きゅうりも7センチ位の太めに切り揃える。

  5. 5

    海苔をひろげご飯を2/3に薄くひろげ青ジソその上にマヨネーズカニかま卵きゅうりシーチキンをのせる。

  6. 6

    海苔の右下を上のご飯の所にあわせてくるりとまく。

  7. 7

    具はお刺身にしたりいろいろ好きな物にいてもいいです。
    ご飯2合で7本出来ました。

コツ・ポイント

前にレシピ公開してる作りおきのすし酢すぐ使えてとても便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ささささ&*
ささささ&* @cook_40250565
に公開
食べる事も作る事も大好きです。皆さまのレシピ、アイデア毎日とても役立っています。いいねやつくれぽありがとうございす。感謝の日々です。簡単で美味しいもの夫のおつまみ毎日探しています。これからもよろしくお願いします。スマホはAndroid使用しています。
もっと読む

似たレシピ