おもてなしに手巻き寿司

ささささ&* @cook_40250565
お盆やお正月、パーティなどの1品にいつも作ってます。みんな喜んでくれます。
このレシピの生い立ち
ずいぶん前から作ってます。夫が大好きなのでよく作ります。
おもてなしに手巻き寿司
お盆やお正月、パーティなどの1品にいつも作ってます。みんな喜んでくれます。
このレシピの生い立ち
ずいぶん前から作ってます。夫が大好きなのでよく作ります。
作り方
- 1
ご飯今日は2合に以前に載せている自家製すし酢を味をみながら加えておく。
- 2
卵にお砂糖塩をして四角に焼いて7センチ位の長さに切る。
- 3
青ジソカニかまシーチキンを用意する。
- 4
きゅうりも7センチ位の太めに切り揃える。
- 5
海苔をひろげご飯を2/3に薄くひろげ青ジソその上にマヨネーズカニかま卵きゅうりシーチキンをのせる。
- 6
海苔の右下を上のご飯の所にあわせてくるりとまく。
- 7
具はお刺身にしたりいろいろ好きな物にいてもいいです。
ご飯2合で7本出来ました。
コツ・ポイント
前にレシピ公開してる作りおきのすし酢すぐ使えてとても便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
らくちん☆「ビンボー手巻き寿司☆」 らくちん☆「ビンボー手巻き寿司☆」
手巻き寿司をすると、なぜか必ず生ものが残る我が家。ならいっそ・・・と生もの抜きの手巻き寿司に。これなら、うちにあるもので、いつでも用意できちゃうし、超☆簡単に食事の準備ができちゃうのデス☆お昼ごはんにも手巻きができますよ!おためしあれ☆ sayaママ -
-
-
-
きゅうりのサワー漬けで簡単手巻き寿司 きゅうりのサワー漬けで簡単手巻き寿司
酢めしを作らなくても、きゅうりのサワー漬けで簡単に手巻き寿司を作ることができます。いろいろな具材で作ってみて下さい。 リオッペママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843083