ぬるっぱ おかわかめのナス煮びたし

soraのキッチン
soraのキッチン @cook_40308968

夏の一品!
冷やして食べても美味しいよ。
生姜やみょうがを生かして更に美味!
このレシピの生い立ち
ぬるっぱなるものをどうやって食べたら美味しいか?サラダや天ぷら以外で食べやすい方法を考えてました。

ぬるっぱ おかわかめのナス煮びたし

夏の一品!
冷やして食べても美味しいよ。
生姜やみょうがを生かして更に美味!
このレシピの生い立ち
ぬるっぱなるものをどうやって食べたら美味しいか?サラダや天ぷら以外で食べやすい方法を考えてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3〜5本
  2. エリンギ(無くても良い) 2本
  3. 胡麻 大さじ2位
  4. だしつゆ(そうめんつゆの濃さ) 60cc
  5. すりおろし生姜 大さじ1
  6. ぬるっぱ (おかわかめ) 一袋20〜30枚
  7. みょうが(あれば) 1個

作り方

  1. 1

    ぬるっぱをさっと洗う

  2. 2

    ナスは半分にして斜めに包丁を入れ、更に縦にきる。
    火が入りやすい
    ぬるっぱは、半分又は3つ位に横に切る。エリンギも適当に

  3. 3

    まずフライパンを熱してから胡麻油を多めに入れナスとエリンギを炒め

  4. 4

    上が大体火が通ってからぬるっぱを投入。さっと炒め、

  5. 5

    だしつゆに生姜を入れ混ぜたものを入れ、全体に合わせ、一煮立ちで火を消す

  6. 6

    器に盛り付け出来上がり。
    冷やして食べても美味しい

コツ・ポイント

ぬるっぱはさいごに。火を通し過ぎないのがコツ
みょうががあれば千切りにして上に飾って。
夏の一品

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soraのキッチン
soraのキッチン @cook_40308968
に公開

似たレシピ