豚こまで!簡単スペアリブ

ぱん吉。
ぱん吉。 @cook_40338620

漬けて焼くだけ!豚こまを握って作った、お手軽なスペアリブです!
このレシピの生い立ち
昔よく食べていたスペアリブを、手軽に作れるレシピとして再現してみました。

豚こまで!簡単スペアリブ

漬けて焼くだけ!豚こまを握って作った、お手軽なスペアリブです!
このレシピの生い立ち
昔よく食べていたスペアリブを、手軽に作れるレシピとして再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま(骨付きスペアリブ) 600g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. ★オイスターソース 大さじ2
  4. ★カレー粉 小さじ1/2
  5. ごま 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ4
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★すりおろし玉ねぎ 1/4玉
  9. ★すりおろしニンニク 1片

作り方

  1. 1

    豚こまに片栗粉を揉み込み、長方形に握って成形する。

  2. 2

    よく混ぜた★をバットに流し込み、形が崩れないよう豚肉によく揉み込む。ラップをして30分ほど冷蔵庫で寝かせる。

  3. 3

    フライパンで表面を焼く。

  4. 4

    表面が焼けたら蓋をして、中火〜弱火で中までじっくりと火を通す。

  5. 5

    フライパンに残ったタレをかけて完成。

コツ・ポイント

骨付きのスペアリブが高いので、豚こまで作ってみました。
※骨付き肉で作る場合は
①片栗粉はなし
②お肉を★に一晩漬け込み、200℃のオーブンで30分焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱん吉。
ぱん吉。 @cook_40338620
に公開
食べ盛りの息子がいる主婦です。息子がいつか独り立ちをする時のためにレシピを残そうと、クックパッドを始めました。Twitter→@impan0309
もっと読む

似たレシピ