作り方
- 1
今回、中くらいのスイカを使いました
こちらは下 - 2
こちらは上
上が蓋になるようにします
- 3
底を薄めに切ります
※ちょっと切り過ぎた気がしましたが、大丈夫でした
- 4
切り込みを入れたいところに線を書き入れます
- 5
包丁で線に沿って、ぐるっと1周切り込みを入れます
- 6
パカっと開きました
- 7
くり抜きます
- 8
- 9
上下でスイカの器になりました
- 10
白玉、抹茶と白の2色を作ります
写真は茹でてるところです
- 11
お好みの果物を食べやすい大きさにカット
※使用する果物を数時間〜缶詰シロップで漬けておくと、甘みが増します
- 12
果物の缶詰のシロップは全て入れます
追加でポンジュースを入れます
- 13
蓋をしてしばらく冷蔵庫で冷やしておきます
- 14
完成
- 15
スイカの果汁と果肉で
作りましたスイカのスムージー
ID20841382 - 16
コツ・ポイント
出来上がったスイカを冷やしておくのに、蓋があった方が便利でした
似たレシピ
-
-
-
-
意外と簡単!スイカの器でフルーツポンチ 意外と簡単!スイカの器でフルーツポンチ
もちろん スイカカップなしでも 美味しい白玉フルーツポンチです。パーティに喜ばれること間違いなし⊂((*´エ`)) ブルーキャット0707 -
-
スイカでフルーツポンチ スイカでフルーツポンチ
「料理」といえるかといわれますとお手軽すぎるかもですが・・・。すいかが大好きな私には長年の夢でした!最初にスイカを全部きれいにくりぬいてから作ります♪さらラ
-
-
-
スイカを器に♪スイカのフルーツポンチ☆ スイカを器に♪スイカのフルーツポンチ☆
スイカの中身をくり抜いてスイカを器にしたフルーツポンチを作りました!材料はシンプル。見た目は豪華なのに簡単に出来ます♪ ma2003co -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20844338