セロリの葉のふりかけ

にゃんのて
にゃんのて @cook_40120711

セロリの葉っぱが甘辛ふりかけに変身!
このレシピの生い立ち
大きなセロリを買ったけど残りがちな葉っぱをなんとか使いたくて
濃すぎない味付けなので味をみて調味料わ加減してください

セロリの葉のふりかけ

セロリの葉っぱが甘辛ふりかけに変身!
このレシピの生い立ち
大きなセロリを買ったけど残りがちな葉っぱをなんとか使いたくて
濃すぎない味付けなので味をみて調味料わ加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ぷりんカップ一杯分
  1. セロリの葉 3本分
  2. かつおぶしパック お好みで
  3. 醤油 小2
  4. 小2
  5. 砂糖(スティック1本) 6g

作り方

  1. 1

    セロリの葉を洗い、軽く湯通しする

  2. 2

    湯通ししたセロリの葉を刻む

  3. 3

    フライパンに油をひいてセロリの葉を炒める

  4. 4

    酒、醤油、砂糖をいれてまぜ、水分があらかたとんだら火を止める

  5. 5

    かつおぶしを好みの量いれて混ぜる
    今回は小分けパックの1/3にしました

  6. 6

    長芋の上にふりかけて味見しました

    豆腐、じゃがいも、ご飯などにも♪

  7. 7

    無限ピーマン→
    ピーマンを切ってレンチン、めんつゆ少しとあえ、さらにセロリのふりかけと混ぜる

コツ・ポイント

最後にまぜるのはゴマや塩昆布でも美味♪
塩昆布の場合は味付けの醤油減らしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんのて
にゃんのて @cook_40120711
に公開

似たレシピ