作り方
- 1
餃子のタネを用意します。
レシピID20693916 - 2
大葉を広げて、丸めた餃子のタネをくるみます。
- 3
フライパンにごま油を広げて②を並べ、片面に焼き目がつくまで焼きます。
- 4
ひっくり返して火を弱め、5分焼いたらできあがりです。
コツ・ポイント
普通の餃子も作ったので、いつもの餃子のタレで食べました。
甘辛のタレで味付けしてもイケると思います^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
余った餃子のタネのハンバーグ 2種類紹介 余った餃子のタネのハンバーグ 2種類紹介
余った餃子のタネで2種類の飽きないハンバーグが楽しめます(*´︶`*)♡次の日のおかずにピッタリです! りなこ_Üü -
-
余った餃子の具で《餃子ハンバーグ》♪ 余った餃子の具で《餃子ハンバーグ》♪
餃子の具が余ると毎回困りますよね。餃子以外の違う料理に変わるなら余っても嬉しい♪ いつもと違うハンバーグを食べてみて♪ maaamin☆11
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20850407