【煮る時間10分】なめらか!あんずジャム

にゃんたろう薬膳
にゃんたろう薬膳 @cook_40296778

てんさい糖、フードプロセッサーを使ったあんずジャム。あんずはβ-カロテン、鉄、食物繊維、カリウムが多く含まれます 薬膳

このレシピの生い立ち
【あんず 薬膳】
・のど粘膜を潤す
・痰、せきを止める
・暑気あたり
・下痢、便秘

【煮る時間10分】なめらか!あんずジャム

てんさい糖、フードプロセッサーを使ったあんずジャム。あんずはβ-カロテン、鉄、食物繊維、カリウムが多く含まれます 薬膳

このレシピの生い立ち
【あんず 薬膳】
・のど粘膜を潤す
・痰、せきを止める
・暑気あたり
・下痢、便秘

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あん 適量
  2. てんさい糖 あんずの60%

作り方

  1. 1

    あんずのへたを取ります

  2. 2

    あんずを洗います

  3. 3

    水分を取って、乾燥させます

  4. 4

    2つに切って、種を取ります

  5. 5

    重さを量ります

  6. 6

    フードプロセッサーなどにあんず、てんさい糖を入れ、細かくします

  7. 7

    鍋に入れて、弱火~中火10分
    跳ねるので、たえずかき混ぜてください

  8. 8

    パン、ヨーグルトなどにどうぞ

  9. 9

    作り方を動画にしています
    https://youtu.be/EY1DfXyanSE

  10. 10

    あんずジュース♪取り出した実でジャム
    ID : 21999684

  11. 11

    【漬けるだけ】あんずはちみつシロップ♪
    ID : 20860902

  12. 12

    【簡単】あんずコンポート(てんさい糖)
    ID : 21919865

  13. 13

    【てんさい糖で作る】あんず酒(杏露酒)
    ID : 21583388

コツ・ポイント

旬の時期が短いので、早めに購入しましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんたろう薬膳
に公開
簡単にでき、体にやさしい薬膳おやつ、手作り食品を作っています●YouTubeはコチラ ➡ https://bit.ly/3lHDzOb★ピヨの漢方 https://kampo.biz/YouTube ➡ http://ur0.link/vgtH
もっと読む

似たレシピ