【炊飯器で】ネギ生姜なし!ズボラ豚角煮

いしのとエマ
いしのとエマ @cook_40350833

2回炊飯で出来るほぼ放置豚角煮!材料と工程を省いて極簡単に!柔らかしっとりお肉と味染み大根&たまご♪
このレシピの生い立ち
祖母の分量適当レシピ(笑)をしっかりわかりやすく書き出しました!ブロック肉が安い日に是非〜!

【炊飯器で】ネギ生姜なし!ズボラ豚角煮

2回炊飯で出来るほぼ放置豚角煮!材料と工程を省いて極簡単に!柔らかしっとりお肉と味染み大根&たまご♪
このレシピの生い立ち
祖母の分量適当レシピ(笑)をしっかりわかりやすく書き出しました!ブロック肉が安い日に是非〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラブロック 約600g
  2. 大さじ2
  3. 450cc
  4. ★酒 150cc
  5. ★砂糖 大さじ5
  6. ★醤油 大さじ5
  7. ★みりん 大さじ2
  8. たまご 4個
  9. 大根 1/3本

作り方

  1. 1

    今回の主役!豚バラブロック!
    大根と賞味期限が近いたまごも入れます♪具材はお好きにどうぞ〜

  2. 2

    肉は適当な厚み(4cm程)に切って焼きます。肉の脂が出るので油なしで焼いて大丈夫です♪

  3. 3

    これくらい焼き色がついていればOK!焼いた肉・水・酒を炊飯釜に入れて「普通モード」で炊飯スタート♪

  4. 4

    炊いている間に…
    大根の皮を剥いて1.5cm程の厚さに切ります
    多少面倒だけど面取りすると煮崩れが改善しますよ〜

  5. 5

    ゆで卵を作ります!
    今回は4つ茹でちゃいます

  6. 6

    煮汁を調合しておきます!
    ★マークの調味料を混ぜます〜
    ちょっとさっぱり味なので、味をみて醤油を足してみてください

  7. 7

    1回目の炊飯終了!
    こんな感じで炊き上がります♪
    まだ柔らかお肉ではないけど焦らないで大丈夫です〜

  8. 8

    大根・たまご・煮汁を入れます!
    全体の量が炊飯釜の一番上の線を超してしまう場合は汁を減らしてから炊飯してくださいね

  9. 9

    炊き上がり!
    キッチン中にいい香りがします♪

  10. 10

    お皿に盛って完成です〜!
    お好みでカラシや柚子皮を添えても素敵ですね♪僕は面倒なのでしませんけど!(笑)

  11. 11

    お箸で切れるほどやわらか〜い
    崩れてしまう程ではないので食べ応え十分です!
    放置でこれなら優勝では…?

  12. 12

    煮汁は濾して冷凍保存可能です!
    和風出汁を足して蕎麦つゆにしたり、鶏ガラを足してラーメンにしたり…豚の旨味を楽しめます♪

コツ・ポイント

一般的には豚を煮る際にネギや生姜を臭み消しに入れますが、ネギの青いとこ残したり生姜切ったりが面倒なので酒で代用してます!
厚めの大根を使う場合は1回目の炊飯から入れると柔らかくなりますよ〜
作り終わったら炊飯器掃除をお忘れなく(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いしのとエマ
いしのとエマ @cook_40350833
に公開
猫と酒が人生!楽な料理しかしたくない!
もっと読む

似たレシピ