豚バラ肉と大葉チーズの春巻き☆

らぶうさこ @cook_40194992
豚バラ肉と大葉チーズは最強です♪♪パリパリの春巻きでおつまみにもメインにもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
豚バラ肉と大葉があったので、春巻きの皮を買い足して作りました。今回は冷蔵庫にあった練り梅も使いました。夏らしくサッパリしたパリパリの春巻きができました。
家族にも好評でした。
豚バラ肉と大葉チーズの春巻き☆
豚バラ肉と大葉チーズは最強です♪♪パリパリの春巻きでおつまみにもメインにもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
豚バラ肉と大葉があったので、春巻きの皮を買い足して作りました。今回は冷蔵庫にあった練り梅も使いました。夏らしくサッパリしたパリパリの春巻きができました。
家族にも好評でした。
作り方
- 1
春巻きの皮は袋から出して、1枚ずつ剥がしておく。
- 2
大葉は洗って水気をふいておく。
スライスチーズは1枚を4つに切る。
小麦粉と水をボールに入れてよく溶かしておく。 - 3
乾いたまな板に春巻きの皮をのせる。この時、角が手前にくるようにおく。
- 4
春巻きの皮の手前に大葉をのせる。
豚バラ肉1枚を折りたたんで5〜7cmの長さにしてのせる。 - 5
豚バラ肉の上に練り梅を2cm位出して指で広げる。
最後にスライスチーズものせる。 - 6
手前から折り畳んで左右も折って巻いていく。
巻き終わりに糊付け用の小麦粉をしっかりつけて閉じる。 - 7
揚げ油を用意し160〜170°cの温度で、時々返しながら狐色になるまで揚げたら出来上がりです。
- 8
食べる時にポン酢を付けて召し上がれ。
コツ・ポイント
色巻く時に重ねる順番は大葉、豚バラ肉、練り梅、スライスチーズの順がベストでした。
巻き終わりはしっかりと糊付けして下さいね。
皮はミニを使ってます。普通サイズを使う場合は肉の量を増やし揚げてから2つにカットして食べて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
おつまみにも!えびと大葉のチーズ春巻き おつまみにも!えびと大葉のチーズ春巻き
えび、チーズ、大葉で簡単春巻き!揚げたてはパリパリ、プリプリ、トローリの味わいを楽しめますよ♪おつまみにもぴったり! なっさん姫 -
-
-
-
-
-
-
梅と大葉と豚肉のパリパリチーズ春巻き 梅と大葉と豚肉のパリパリチーズ春巻き
梅、大葉、豚肉は黄金の組み合わせ☆皮のパリパリとチーズのとろ~り感がたまらない!春にぴったりさわやか春巻きです。 Shihoryori -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860457