瓶詰ニンニクでおつまみ枝豆ペペロンチーノ

味付きの瓶詰めにんにくを使って、簡単に手早く作ってみました♪ビールのおつまみに最高な1品(^^)b
このレシピの生い立ち
きざむ手間を省くために、桃屋のきざみにんにくを使ってみました。既に刻まれているし、火が通っているし、味もついているし瓶詰めを常備してさえいれば、冷凍枝豆でもできますよv(´▽`*)このご時世、家飲みのお供の一品に良いですよ(^^)b
瓶詰ニンニクでおつまみ枝豆ペペロンチーノ
味付きの瓶詰めにんにくを使って、簡単に手早く作ってみました♪ビールのおつまみに最高な1品(^^)b
このレシピの生い立ち
きざむ手間を省くために、桃屋のきざみにんにくを使ってみました。既に刻まれているし、火が通っているし、味もついているし瓶詰めを常備してさえいれば、冷凍枝豆でもできますよv(´▽`*)このご時世、家飲みのお供の一品に良いですよ(^^)b
作り方
- 1
ハサミで枝豆を1房ずつに切ります。この時中に味が入るように房に穴が開くように切り落とします。
- 2
たっぷりのお湯に多めの塩を入れて枝豆を茹でます。
- 3
茹で加減はお好みで。
試しに食べてみた時に少し“しょっぱ( >Д<)”って位で丁度良いです。 - 4
茹で上がったらザルに上げておきます。
- 5
フライパンにオリーブオイルと桃屋のきざみにんにくと鷹の爪を入れて、少し炒めます。
- 6
香りがたってきたら枝豆も入れて弱めの中火でしばらく炒めて出来上がり♪
- 7
冷凍の剥き枝豆を使うと、こんな感じに出来上がります。
こちらには最後に粗挽き黒胡椒を少し加えました。 - 8
⑦を薄切りのバケットや餃子の皮に乗せて、ピザ用チーズをくわえて焼けば、また違ったおつまみが出来上がりますよ(^^)b
コツ・ポイント
あまり強火で炒めると、にんにくが焦げて焦げ臭くなるので、火加減に気を付けてくださいね♪あとは塩気が強すぎるかな?位の方が美味しいので、最後の炒めの時に味見をしてみて味が薄かったら追い塩を( *´艸`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
桃屋きざみにんにくでペペロンチーノ風 桃屋きざみにんにくでペペロンチーノ風
ペペロンチーノを作ろうと思ったらにんにくがなかった時に、桃屋のきざみにんにくで作ったらおいしかったので作りました⭐︎パスタを茹でながら、時間差でブロッコリーも茹でれば時短&節約にも!ぺろみめめ
-
*チューブでできる*枝豆ペペロンチーノ* *チューブでできる*枝豆ペペロンチーノ*
枝豆を買ったらすぐに作ってしまうのがこれ。めちゃめちゃ簡単だしおいしいからつい作ってしまいます。ビールのお供にぴったり! sacchiん -
-
その他のレシピ