青唐辛子の醤油漬け

yukiはぴ
yukiはぴ @yukhapi_516

青唐辛子が出回るようになると必ず大量に作ります。
冬の鍋の季節などにも大活躍です。
中華系の炒め物にあわせても○。
このレシピの生い立ち
辛いのが大好きです。青唐辛子は火を入れると辛さが増します。辛いモノ好きにはたまりません。

青唐辛子の醤油漬け

青唐辛子が出回るようになると必ず大量に作ります。
冬の鍋の季節などにも大活躍です。
中華系の炒め物にあわせても○。
このレシピの生い立ち
辛いのが大好きです。青唐辛子は火を入れると辛さが増します。辛いモノ好きにはたまりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青唐辛子 好きなだけどうぞ
  2. 醤油 ヒタヒタになるくらい

作り方

  1. 1

    青唐辛子の出回る季節がやってきました。

    きれいに洗ってヘタをとります。

  2. 2

    小口切りにしていきます。
    ※目など絶対触らないでね

  3. 3

    フライパンで空炒りします。
    3〜4分程度。
    シャキッと感があるくらいがベスト。
    ※マスク必須です。

  4. 4

    保存容器に入れてお好みの醤油をヒタヒタまで。

  5. 5

    1日〜置いて出来上がり。
    お豆腐、鍋のつけタレ、いろんなものに添えてお召し上がりください。

    激辛です。

コツ・ポイント

炒めるときはマスク必須。むせます!
作るのはお子さんがいない時がいいです。周りにも辛さが広がります。

多めに作って保存しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiはぴ
yukiはぴ @yukhapi_516
に公開
いらっしゃいませ。たくさんのレポ、いつもありがとう。多忙なため返信ができませんが、つくれぼ、いつも嬉しく拝見しております。本当にありがとうございます♡熊本在住☆*九州連合* 総長やってます♪どうぞよろしく♪
もっと読む

似たレシピ