なめ茸大根おろしと塩昆布で冷うどん

duffy_LOVE
duffy_LOVE @cook_40125486

大根おろしなめ茸は米に合います。うどんにも合うだろう、でもそれだけだと負けるなぁと思い塩昆布投入!
このレシピの生い立ち
大根をおろしたら、辛くてとても食べれない、ならなめ茸と混ぜてうどんに和えれば食べれるかなぁと思いできました。

なめ茸大根おろしと塩昆布で冷うどん

大根おろしなめ茸は米に合います。うどんにも合うだろう、でもそれだけだと負けるなぁと思い塩昆布投入!
このレシピの生い立ち
大根をおろしたら、辛くてとても食べれない、ならなめ茸と混ぜてうどんに和えれば食べれるかなぁと思いできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2個
  2. 大根 1/3本
  3. なめ茸 1/3瓶(お好みの量で)
  4. 塩昆布 2つかみ

作り方

  1. 1

    冷凍うどんはレンジで600w2分温めておく

  2. 2

    解凍した冷凍うどんを鍋で茹でてザルにあげておく

  3. 3

    大根をおろし金でおろす

  4. 4

    大根おろしの水気を切ってなめ茸と混ぜ合わせる

  5. 5

    うどんをお皿に盛って塩昆布をのせて、大根おろしなめ茸をのせたら完成

  6. 6

    よく混ぜて食べてください

コツ・ポイント

全くありません。とにかくうどんの上にのせただけです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
duffy_LOVE
duffy_LOVE @cook_40125486
に公開
いつも皆さんのアイディア参考に、楽しく料理してます。簡単、時短で毎食のストレスを少しでも軽減させたい!
もっと読む

似たレシピ