つめたい麺にぴったりなサバ缶のつけ汁

☆幸せなぎさごはん☆ @cook_40219851
火を使わないで作れるので、暑い日もおすすめ。洗い物も少なくなるようにポリ袋で混ぜ合わせます。
このレシピの生い立ち
夏になると食べる機会が増える麺類。火を使わずにまぜるだけでできるので、食べたい時にすぐできるのがポイントです。麺だけではなく、豆腐やご飯にかけるのもおすすめです。
つめたい麺にぴったりなサバ缶のつけ汁
火を使わないで作れるので、暑い日もおすすめ。洗い物も少なくなるようにポリ袋で混ぜ合わせます。
このレシピの生い立ち
夏になると食べる機会が増える麺類。火を使わずにまぜるだけでできるので、食べたい時にすぐできるのがポイントです。麺だけではなく、豆腐やご飯にかけるのもおすすめです。
作り方
- 1
- 2
ポリ袋に、サバ缶、味噌を入れて軽くもみほぐします。
- 3
スライサーできゅうりをスライスして袋に入れます。
- 4
材料を全て入れてよく混ぜたら完成です。
- 5
お好みの冷たい麺をつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
サバ缶は、水煮でも味噌煮でも美味しいです。お好みで梅干しをほぐして揉み込んでも爽やかで美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
サバ缶ときゅうりの辛子マヨネーズ和え サバ缶ときゅうりの辛子マヨネーズ和え
サッと作れる缶詰め料理!火を使わないから、ガス台の前にいる立ちたくなくなるこれからの時期にピッタリ( *´艸`) MIKA0111 -
サバ缶で簡単!5分で出来る冷や汁 サバ缶で簡単!5分で出来る冷や汁
簡単にすぐ出来て美味しいタイパごはん!夏の暑い日にもオススメ!食欲なくてもこれなら栄養満点で、サラサラ食べられる! mocaron211 -
-
夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆ 夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆
缶づめの鯖を使うので、あっという間にできる、お手軽バージョンの冷や汁です♪暑~い夏は、冷や汁に限りますね☆☆ erinco☆ -
-
-
ポリ袋で1分『サバの味噌煮缶カレー』 ポリ袋で1分『サバの味噌煮缶カレー』
感謝人気1位。火を使わない!ポリ袋で節水・時短。洗い物なしポリクック(ポリCOOK)。ランチにパパや子供にも◎災害 ポリCOOK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880189