つめたい麺にぴったりなサバ缶のつけ汁

☆幸せなぎさごはん☆
☆幸せなぎさごはん☆ @cook_40219851

火を使わないで作れるので、暑い日もおすすめ。洗い物も少なくなるようにポリ袋で混ぜ合わせます。
このレシピの生い立ち
夏になると食べる機会が増える麺類。火を使わずにまぜるだけでできるので、食べたい時にすぐできるのがポイントです。麺だけではなく、豆腐やご飯にかけるのもおすすめです。

つめたい麺にぴったりなサバ缶のつけ汁

火を使わないで作れるので、暑い日もおすすめ。洗い物も少なくなるようにポリ袋で混ぜ合わせます。
このレシピの生い立ち
夏になると食べる機会が増える麺類。火を使わずにまぜるだけでできるので、食べたい時にすぐできるのがポイントです。麺だけではなく、豆腐やご飯にかけるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. つめたい麺 200g
  2. サバ缶 1缶/190g
  3. 200ml
  4. 白だし 大さじ2
  5. 味噌 大さじ1
  6. 白すりごま 大さじ1
  7. すりおろし生姜(おこのみで) 小さじ2
  8. きゅうり 1本
  9. 適量
  10. 薬味大葉みょうが、ラディッシュ等) 適量

作り方

  1. 1
  2. 2

    ポリ袋に、サバ缶、味噌を入れて軽くもみほぐします。

  3. 3

    スライサーできゅうりをスライスして袋に入れます。

  4. 4

    材料を全て入れてよく混ぜたら完成です。

  5. 5

    お好みの冷たい麺をつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

サバ缶は、水煮でも味噌煮でも美味しいです。お好みで梅干しをほぐして揉み込んでも爽やかで美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆幸せなぎさごはん☆
に公開
青森県八戸市在住。世界を旅する食育料理家。2015年料理本グルマン世界料理本大賞のウーマンシェフ部門で世界2位受賞。全国各地の店舗プロデュースやコンサルティングをしながら全国食べ歩きが趣味。2児のママは『food is gift〜食べ物は毎日できる身体と心へのプレゼント〜』『贈り物を選ぶように、食事を選ぶ事』を提案し、食のある健康な空間と環境づくり作りに愛情と情熱を注いでいる。
もっと読む

似たレシピ