★簡単★蒸し鶏バーガー♪

博多華味鳥☆はな
博多華味鳥☆はな @cook_40138868

レンチン蒸し鶏で簡単バーガー♪
中に入れる具材にチーズなど入れてアレンジも♪
このレシピの生い立ち
九州産華味鳥は、解放鶏舎で専用のオリジナル飼料を与え大切に育てた銘柄鶏です。臭みがなく鶏本来の旨みが感じられる鶏肉です。むね肉は、低カロリー高たんぱく、疲労回復、抗酸化作用のある部位なのでこれからの季節にも積極的に摂取してほしい食材です。

★簡単★蒸し鶏バーガー♪

レンチン蒸し鶏で簡単バーガー♪
中に入れる具材にチーズなど入れてアレンジも♪
このレシピの生い立ち
九州産華味鳥は、解放鶏舎で専用のオリジナル飼料を与え大切に育てた銘柄鶏です。臭みがなく鶏本来の旨みが感じられる鶏肉です。むね肉は、低カロリー高たんぱく、疲労回復、抗酸化作用のある部位なのでこれからの季節にも積極的に摂取してほしい食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 300g
  2. バンズ(なければコッペパン) 2個
  3. レタス 適量
  4. 千切りキャベツ 適量
  5. ケチャップ 大さじ1
  6. とろけるチーズ 1/2枚
  7. トマト 1/4カット
  8. 大さじ1
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    むね肉の皮をはがし、酒、塩コショウにつける。

  2. 2

    むね肉を電子レンジの解凍、もしくは150wで片面6分ずつ加熱する。

  3. 3

    むね肉が冷えたらそぎ切りにする。

  4. 4

    バンズに切り目を入れ、レタス、千切りキャベツ、蒸し鶏、ケチャップを挟み盛り付ける。

コツ・ポイント

蒸し鶏は、低温で加熱することでパサつきを押さえ
しっとり仕上げることができます。
漬け込んだむね肉をラップでくるみ、ジップロックなどに入れ、沸騰したお湯にいれ蓋をしたのち、すぐに火を止め1時間置くと同様の柔らかさに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
博多華味鳥☆はな
に公開
こんにちは。水たき料亭博多華味鳥fb店で若女将をしています『水多喜はな』と申します。ここでは、料理長直伝の博多華味鳥の商品を使ったメニューのレシピやご家庭で簡単にできる鶏肉レシピを紹介していきますので、みなさんチェックしてくださいね!
もっと読む

似たレシピ