枝豆☆すぐ茹でない時の下ごしらえ

haruru2011
haruru2011 @cook_40356904

少し手間だけど茹でた時の灰汁も少なく、まろやかな塩味で仕上がります☆
翌日茹でても大丈夫。
このレシピの生い立ち
すぐ茹でれない時少しでも味落ち防ぎたくて。

枝豆☆すぐ茹でない時の下ごしらえ

少し手間だけど茹でた時の灰汁も少なく、まろやかな塩味で仕上がります☆
翌日茹でても大丈夫。
このレシピの生い立ち
すぐ茹でれない時少しでも味落ち防ぎたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 適量
  2. 適量

作り方

  1. 1

    洗った枝豆のサヤ両隅をはさみでカット。

  2. 2

    ポリ袋に枝豆を入れ塩をふり、袋を振って塩を枝豆全体になじませる。
    茹でるまで冷蔵庫に。

  3. 3

    茹でる前にもう一度洗い、沸騰させた水で好みに茹でてザルにあけて出来上がり☆

  4. 4

    味を見て茹で上がりに塩ふっても。

コツ・ポイント

時間おくので塩は少なめにしています。
枝豆1kgだと塩小さじ2くらい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haruru2011
haruru2011 @cook_40356904
に公開
いつか娘の参考になるよう少しずつ記録していきたいと♡
もっと読む

似たレシピ