美肌を期待!冷凍バナナ&小松菜スムージー

StoryAママ
StoryAママ @cook_40261648

定番のグリーンスムージー。
我が家は材料を「冷凍」にしておきます。氷不使用。薄まることなく美味しくいただけますょ

このレシピの生い立ち
氷を使用すると、飲んでいる間に薄まってしまう・・・最後まで冷たいスムージーが飲みたくて、材料を凍らせました。ジッパーバッグの上から、バナナをつぶすので、まな板や包丁要らずで嬉しい!(^^)!
食器棚で眠っているグラスを活用。気分も違う!

美肌を期待!冷凍バナナ&小松菜スムージー

定番のグリーンスムージー。
我が家は材料を「冷凍」にしておきます。氷不使用。薄まることなく美味しくいただけますょ

このレシピの生い立ち
氷を使用すると、飲んでいる間に薄まってしまう・・・最後まで冷たいスムージーが飲みたくて、材料を凍らせました。ジッパーバッグの上から、バナナをつぶすので、まな板や包丁要らずで嬉しい!(^^)!
食器棚で眠っているグラスを活用。気分も違う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. バナナ 1本半~2本
  2. 牛乳 300cc
  3. 小松菜 30g〜
  4. 蜂蜜 大1~(お好みの甘さに)
  5. レモン 小2

作り方

  1. 1

    黒い斑点(シュガースポット)(^_^;)
    そんなバナナこそスムージー向きです。
    我が家はいつも冷凍にしておきます。

  2. 2

    ジッパーバッグにバナナを入れ、ギュッギュッと手のひらでつぶすだけ!平らにして冷凍庫へ。

  3. 3

    材料を揃える。小松菜も「生のまま冷凍」にしてあります。

  4. 4

    ミキサーに材料を全て入れる。
    バナナは折って入れる。

  5. 5

コツ・ポイント

氷を使わないので
飲んでいる間に薄まることなく美味しくいただけます。
小松菜は生で食べるのは抵抗がありますが、こうしてジュースにすると全く苦みもなく摂取することが出来るのが嬉しい!苦手な方は小松なを少量からお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
StoryAママ
StoryAママ @cook_40261648
に公開
日々のお家ご飯記録。高校生の息子のお弁当も作ってます。Instagram:dmama425
もっと読む

似たレシピ