栗おにぎり

永井海苔 @nagainori_cookpad
お子様も喜ぶかわいい栗の形のおにぎりです。
このレシピの生い立ち
遠足や運動会など、お子様のお弁当にかわいいお顔をつけたおにぎりで楽しく。
季節によって色々なタイプのおにぎりがあると嬉しいですね。
栗おにぎり
お子様も喜ぶかわいい栗の形のおにぎりです。
このレシピの生い立ち
遠足や運動会など、お子様のお弁当にかわいいお顔をつけたおにぎりで楽しく。
季節によって色々なタイプのおにぎりがあると嬉しいですね。
作り方
- 1
このレシピは「焼のり名人(N)」を使用しています。
- 2
ごはんにだし醤油をまぜて、薄茶色のごはんを作ります。
- 3
三角おにぎりを作り先を少しとがらせます。
- 4
おにぎりの下の方に白ごまをつけます。
- 5
焼のりを目と口の形に切り、おにぎりに貼り付けます。
- 6
ケチャップでほっぺをあかくします。
コツ・ポイント
お顔は自分の好みで色々な表情のものを作っても楽しいですね。市販の海苔の型抜きを使ってもバリエーションが楽しめます。
この商品はこちら→
https://nagainoriweb.shop/?pid=180554496
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁☆秋の栗ちゃんおにぎり弁当♪ キャラ弁☆秋の栗ちゃんおにぎり弁当♪
息子の遠足に、秋らしく、栗の形のおにぎりをお弁当にしました♪ピックの手と表情で、とっても楽しそうな栗ちゃん達です☆good_fortune
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931603