ごはんが進む☆チキンと野菜のバタポン炒め

コンテスト受賞♪
バター×ポン酢で食欲UP!
野菜もたっぷり栄養豊富な和総菜。冷めても美味しく、お弁当にもぴったりです◎
このレシピの生い立ち
バター×ポン酢でごはんがすすむ!
にんにくチューブやガーリックパウダーで風味を付け、しょうゆの代わりにポン酢を使うことで減塩に◎
鶏肉の旨味やかぼちゃの甘み、といった素材の味わいを存分に味わえる一品です。(兵庫県)
ごはんが進む☆チキンと野菜のバタポン炒め
コンテスト受賞♪
バター×ポン酢で食欲UP!
野菜もたっぷり栄養豊富な和総菜。冷めても美味しく、お弁当にもぴったりです◎
このレシピの生い立ち
バター×ポン酢でごはんがすすむ!
にんにくチューブやガーリックパウダーで風味を付け、しょうゆの代わりにポン酢を使うことで減塩に◎
鶏肉の旨味やかぼちゃの甘み、といった素材の味わいを存分に味わえる一品です。(兵庫県)
作り方
- 1
ポリ袋に鶏肉と☆を入れて揉み込む。
なすはへたをとって乱切り、かぼちゃは種とわたをとって食べやすい大きさの薄切りにする。 - 2
かぼちゃを耐熱皿に入れて水(小さじ2・分量外)をかけ、ラップをふんわりかけてレンジ(600W)で5分加熱し、粗熱をとる。
- 3
1の鶏肉に小麦粉(薄力粉)を揉み込み、バター(マーガリンでもOK)を熱したフライパンで両面焼く。
- 4
鶏肉に火が通ったらなすを加えてガーリックパウダーをふり、柔らかくなったらポン酢を加えて混ぜ合わせ、かぼちゃを和える。
- 5
※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
どうもありがとうございます。→ - 6
https://www.recipe-blog.jp/antenna/115400
- 7
※ふくしま健民減塩レシピコンテストで『準グランプリ』を受賞しました☆
どうもありがとうございます♪
コツ・ポイント
☆鶏肉はあまり動かさずに焼くと香ばしくきれいに焼けます。火通りが悪いので、じっくり中まで火を通してください。
☆加熱したかぼちゃは崩れやすいので、最後に和える程度に混ぜ合わせます。
似たレシピ
-
えのきと青じその豚巻きバター醤油炒め えのきと青じその豚巻きバター醤油炒め
ガーリックバター醤油風味で食欲そそる!ごはんがすすむ和総菜。冷めても美味しく、お弁当や、おつまみにも好評です♪ kaana57 -
-
-
-
きのことシーフードミックスのバタポン炒め きのことシーフードミックスのバタポン炒め
ガリバタポン酢で食欲そそる♪シーフードミックスを使って簡単調理!ごはんやお酒によく合い、お弁当やおつまみにもぴったり☆ kaana57 -
食欲UP☆牛肉とゴーヤの甘辛しょうが炒め 食欲UP☆牛肉とゴーヤの甘辛しょうが炒め
ほろ苦ゴーヤと甘辛生姜味が食欲そそる!ごはんがすすむ和総菜。冷めても美味しく、お弁当や、おつまみにもぴったりです◎ kaana57 -
鶏もも肉と山盛りきのこのバタポン炒め 鶏もも肉と山盛りきのこのバタポン炒め
レポ50件*コンテスト受賞感謝です!鶏もも肉にきのこを超山盛り合わせてみました♪バターとポン酢であっさりなのにコク旨です まこりんとペン子 -
-
-
-
-
その他のレシピ