レンジで簡単☆もやし中華ナムル-レシピのメイン写真

レンジで簡単☆もやし中華ナムル

*tomochi*
*tomochi* @cook_40071403

レンジで簡単に♪
火も使わないので、洗い物も少ない!
このレシピの生い立ち
簡単にできるもやし料理の1つ。夏場は特に台所に立ちたくないので(笑)

レンジで簡単☆もやし中華ナムル

レンジで簡単に♪
火も使わないので、洗い物も少ない!
このレシピの生い立ち
簡単にできるもやし料理の1つ。夏場は特に台所に立ちたくないので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もやし1袋分
  1. もやし 1袋
  2. 鶏ガラスープの素 大1/2
  3. ●醤油 小1
  4. ごま 大1
  5. ●塩 少々
  6. おろしにんにく 2〜3cm
  7. ●鷹の爪(なければ一味や七味) 少々

作り方

  1. 1

    もやしの袋を開け、開け口から水を入れてフリフリし、水をきる。
    →袋のままレンジで3分

  2. 2

    もやしの水を切る。
    (できれば、密閉袋に移し替えて) ●を入れ、フリフリして完成★
     ※時間を置くと、染みて更に美味しい

コツ・ポイント

水切り時に溢さないように

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*tomochi*
*tomochi* @cook_40071403
に公開
★簡単で美味しいもの&お菓子が大スキ★_(┐「ε:)_…ぐぅぅぅ(お腹の音)(↑こんな感じですが3児の母)母歴10年ダイエットせずモデル並?細身キープしてます。基本的に動くのと、苦い・辛い・クサイは苦手。寝ることが大好き!笑*レポ掲載が遅れる時があります。すみません。▼基本的には、珍しい調味料や材料は使わずにできるレシピを載せてます♪節約料理・キャラ弁・冷凍保存方法など
もっと読む

似たレシピ