離乳食後期〜完了期 青のりの卵焼き

まいまいしょうたん @cook_40327144
ふんわり磯の香りとだしな味がするシンプルな卵焼きです。散らかりにくく、食べやすい、手づかみメニューです。
このレシピの生い立ち
いちいち卵焼きを作るのが面倒だったので、家にある材料で作ることにしました。
食事の準備に時間をかけているとぐずられたときに困るので、作り置きしておくと便利だなぁと思い、冷凍することに。
離乳食後期〜完了期 青のりの卵焼き
ふんわり磯の香りとだしな味がするシンプルな卵焼きです。散らかりにくく、食べやすい、手づかみメニューです。
このレシピの生い立ち
いちいち卵焼きを作るのが面倒だったので、家にある材料で作ることにしました。
食事の準備に時間をかけているとぐずられたときに困るので、作り置きしておくと便利だなぁと思い、冷凍することに。
作り方
- 1
お椀に水溶き片栗粉を作る。
- 2
1に卵、青のり、だし(粉末)、白だしを入れて混ぜる。
※だし(粉末)はイブシギンのしぜんだしを使用
- 3
クックパーを敷いたフライパンor片手鍋に、2を1/4流し込んで焼く。
- 4
3が少し固まってきたらくるくる巻く。
- 5
3と4を繰り返す。
- 6
卵焼きが冷めたら、子供が食べやすい大きさに切る。
ひとつずつラップでくるみ、フリーザーバッグに入れて冷凍。
コツ・ポイント
クックパーだと焦げ付かないので、慌てず作れます。ねぎやにんじん、ひじき、ハムなど、アレンジは無限です。
似たレシピ
-
ほんのり甘い♡青海苔入り卵焼き。 ほんのり甘い♡青海苔入り卵焼き。
いつもの卵焼きに青海苔をプラス。ほんのり甘く…ふんわり磯の香り。お弁当の色どりに美味しい一品の出来上がり♪( ´▽`) あふあふあふ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933630