えのきのニラたまスープ

JA中野市 @ja_nakano
二ラに含まれるアリシンとえのき、生姜を組み合わせることで、殺菌力や免疫力をアップ。
このレシピの生い立ち
溶き卵は、スープが沸騰してから流し入れましょう。山茶茸はえのきの仲間なので、えのきで代用できます。
えのきのニラたまスープ
二ラに含まれるアリシンとえのき、生姜を組み合わせることで、殺菌力や免疫力をアップ。
このレシピの生い立ち
溶き卵は、スープが沸騰してから流し入れましょう。山茶茸はえのきの仲間なので、えのきで代用できます。
作り方
- 1
えのきと山茶茸は根元を切り、半分の長さに切る。
- 2
ニラは長さ1cmに切る。器に卵を割ってほぐす。
- 3
鍋にえのきと山茶茸、おろし生姜を入れて強火にかけ、煮立ったら鶏がらスープの素と溶き卵、ニラを加え、醤油で味を調える。
- 4
黒胡椒を振る。
似たレシピ
-
-
ほっこり♪にらたま春雨生姜スープ ほっこり♪にらたま春雨生姜スープ
生姜スープにふんわり卵でほっこり一息♪春雨入りで満足度大!食欲減退気味の時でも食べやすく、受験生の夜食にもぴったりです。 kaana57 -
からだポカポカ!ニラ玉トマトスープ からだポカポカ!ニラ玉トマトスープ
沢山トマトがあったら、是非スープに!ニラも入るので夏バテ予防にもなります。少し寒くなってきたら、生姜を入れてポカポカに。 わかちゃまめ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933892