セロリのふりかけ

みのじ
みのじ @cook_40067769

セロリの葉っぱや細い茎のふりかけです。おにぎりにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
セロリの先の細い茎の部分と葉っぱを捨てるのがもったいなかったので。

セロリのふりかけ

セロリの葉っぱや細い茎のふりかけです。おにぎりにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
セロリの先の細い茎の部分と葉っぱを捨てるのがもったいなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの先っぽ ひと株分
  2. みりん 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. かつお節 適量
  5. 白ごま 適量
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリの先の節の部分と葉っぱを粗みじん切りにして、フライパンにごま油を引いて炒めます。

  2. 2

    セロリがしんなりしたら、みりんと醤油を加えて、弱火で炒めます。

  3. 3

    水分がなくなったら、かつお節と白ごまを加えて、さらに水分を飛ばします。

コツ・ポイント

薄味なので、お好みでみりんと醤油を追加してください。
弱火で炒めると味が沁み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みのじ
みのじ @cook_40067769
に公開
「お母さんの料理は、凝れば凝るほどマズイ。」と息子が言う。
もっと読む

似たレシピ