離乳食後期 オートミール入りパンケーキ

クックJFGZ36☆
クックJFGZ36☆ @cook_40359136

卵とオートミールを使用したパンケーキです。
歯が生えていない生後9ヶ月の頃から食べさせています

このレシピの生い立ち
ヨーグルトやお粥など、咬みごたえが無いものを嫌がるようになった息子…。このままだとまとめ買いしたオートミールが余りそうだったので、パンケーキに混ぜてみました。

離乳食後期 オートミール入りパンケーキ

卵とオートミールを使用したパンケーキです。
歯が生えていない生後9ヶ月の頃から食べさせています

このレシピの生い立ち
ヨーグルトやお粥など、咬みごたえが無いものを嫌がるようになった息子…。このままだとまとめ買いしたオートミールが余りそうだったので、パンケーキに混ぜてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食60~70g換算で10食分
  1. Gerberのオートミール 60g
  2. 薄力粉 140g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 全卵 2個
  6. 牛乳(もしくは水) 200cc
  7. お好きな具材(下記例) 各適量
  8. すりおろし人参
  9. カボチャペースト
  10. チーズ(種類は月齢に合わせる)
  11. バナナ
  12. みじん切りプルーン

作り方

  1. 1

    オートミール、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をボールに入れて、ホイッパーで混ぜ合わせる

  2. 2

    卵を溶き牛乳と混ぜ、それを1のボールに入れてさっくり混ぜ合わせる
    ※元生地

  3. 3

    ※中に具を混ぜない場合は、牛乳または水50ccを追加して混ぜ合わせ、焼き始める

  4. 4

    小さめのボールに元生地を取り分け、好きな具を混ぜて焼いていく
    ※写真はレンチンしたバナナを混ぜました

  5. 5

    テーブルスプーン1杯分の生地で、20~30gのパンケーキが出来上がります

  6. 6

    オートミール無しはこちら
    ID: 20935047

  7. 7

    Gerber以外のオートミール入りはこちら
    ID: 21231633

コツ・ポイント

同じ味だと飽きそうなので、元生地を4分割し具を変えながら焼いています。
1食分ずつ小分けしてラップし、冷凍しています。解凍する場合は20秒ずつ裏返してチンして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJFGZ36☆
クックJFGZ36☆ @cook_40359136
に公開

似たレシピ