簡単!お手軽!ピザ生地

はるき’sMama @cook_40350936
粉を測ったら、あとは計量スプーンでOK!ちょっとこねれば、おいしいピザ生地ができちゃいます。
このレシピの生い立ち
夏休みの息子といっしょに、みんなで食べるのにちょうどいい量、を目指して作りました。
作り方
- 1
ボールに強力粉、砂糖、塩、オリーブオイル、ドライイーストをいれます。
- 2
1を2〜3回混ぜて、40℃に温めた水を2〜3回に分けて入れながらこねます。
- 3
粉っぽさがなくなって、ひとかたまりにしたら、生地の出来上がり。
- 4
3を2つにわけて、手の平で伸ばします。
クッキングシートの上でやると、うち粉をしなくても大丈夫です。 - 5
オーブンを220℃に予熱して、その間にお好みのトッピングの準備などをします。
- 6
生地にピザソースを塗って、トッピングをします。
ピザソース:ケチャップ、ソース、醤油を容器に入れ、混ぜて出来上がり!
- 7
15〜20分焼いて出来上がりです。
バジルをトッピングしてもいいですよね。
コツ・ポイント
ボールに材料を入れるとき、テレビドラマの極主夫道では、塩とドライイーストは近くに入れないほうがいいそうです。
生地を伸ばすときは、綿棒を使ってもOK!
鉄板2枚入れるときは、途中で上下を入れ替えるといいみたいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20939816