作り方
- 1
むきエビはあれば背ワタを除く。
- 2
・長ネギバージョンは5㎝長さに切り、それを縦に4当分にする。
・玉ねぎバージョンは、3㎜位の縦に薄切り。 - 3
鍋に◎を合わせて中火にかける。煮たったたら①のエビを加えてサッと煮、②の長ネギか玉ねぎ、しいたけを加えて煮る。
- 4
長ネギ、玉ねぎがしんなりしてきたら、揚げ玉を加えて直ぐに溶いた卵を周りから回し入れ、蓋をして全体に火を通す。
- 5
丼にご飯を盛り、④をのせ、有ればミツバ、無ければノリを飾る。
コツ・ポイント
揚げ玉を入れて、卵を回し入れル時は手早く!半熟とろ〜りが好きな人は、蓋をしたら火を止めて、余熱を活用して下さい。
似たレシピ
-
-
我が家の丼 天玉丼(天かすの卵とじ) 我が家の丼 天玉丼(天かすの卵とじ)
天かすを卵でとじたカンタンな丼です。干しエビ以外でも、人参やゴボウ、竹輪などあり合わせを細かく切ってどうぞ。 ローリン&プラバー -
お手軽丼!つゆだくのカニカマ天とじ丼♪ お手軽丼!つゆだくのカニカマ天とじ丼♪
天とじですが、天ぷらで作るのではなく、揚げ玉を利用します。早い、簡単、食べやすいの三拍子そろったどんぶりです。 イチママ♪ -
-
-
-
簡単!揚げない!サクサクえび天とじ丼♪ 簡単!揚げない!サクサクえび天とじ丼♪
えびの天ぷらではなく、えびと天カスを使って簡単に天とじ丼風に♪トッピングにも天カスを使うことでサクサク感も◎ みーちゃん0706 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20950182