あなごと卵の混ぜごはん

木の屋石巻水産 @kinoya
混ぜるだけで簡単美味しい混ぜごはんです!
小骨まで柔らかいのでカルシウムも摂取できます
このレシピの生い立ち
mainaさん(Instagram @mainakitchen_private)にご考案いただきました。
作り方
- 1
(下準備)
大葉は千切りにする。 - 2
フライパンを中火で熱して溶き卵を流し入れ、大きく混ぜたら半熟状態で火を止める。
- 3
ボウルに入れた温かいごはん、あなごの醤油煮(中身のみ)、②と大葉を入れてしゃもじで混ぜたら缶成!
似たレシピ
-
-
-
-
鮭とチーズの混ぜごはん 鮭とチーズの混ぜごはん
温かいごはんに混ぜるだけで とっても美味しい洋風ごはんができちゃいます おかわりの嵐がすごいよ~(´艸`)ご飯にチーズ??とびっくりしないで食べてみたくださーい よもまめころりん -
焼き鮭と大葉の混ぜごはん お弁当にも 焼き鮭と大葉の混ぜごはん お弁当にも
味付け不要。焼き鮭と大葉をごはんに混ぜるだけです。大葉がいい香りで、お弁当には彩りに、おにぎりでもおいしいです♡ ネコかえる -
-
香味野菜でカンタン☆混ぜごはん♪ 香味野菜でカンタン☆混ぜごはん♪
材料を切って混ぜるだけ。でもオイシイ!普段はもちろん、食欲がないときに、お酒の〆に、お客様に・・・といろんな場面で活躍しちゃいます♪ 欠かせないのはみょうが、大葉、ごま(ともちろん昆布茶)ですが、他に何でも好きなものを加えちゃってください☆ くんすけ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20958155