【体調不良時に】創味の白だしでたまごがゆ

まつきた
まつきた @cook_40303739

写真は亜鉛補給にとあおさのりが入ってます
このレシピの生い立ち
体調しだいでは、写真のように海苔や万能ネギなど追加もいいかもしれません。
創味の白だし以外で美味しいかは未検証です。
創味の白だしがすごく好きなのです。

【体調不良時に】創味の白だしでたまごがゆ

写真は亜鉛補給にとあおさのりが入ってます
このレシピの生い立ち
体調しだいでは、写真のように海苔や万能ネギなど追加もいいかもしれません。
創味の白だし以外で美味しいかは未検証です。
創味の白だしがすごく好きなのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗二杯分ほど
  1. 炊いたご飯(温める) 1人前150gくらい
  2. 1つ
  3. 230cc
  4. 小さじ1/3
  5. 創味の白だし 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    冷やご飯ならチンして温めておく。
    卵を出しておく(常温に近づける)

    温かいご飯と水を小鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    卵を片口ボウルに割り入れ白身を切るようによく溶きほぐしておく。

    鍋がグツグツし始めたら塩と創味の白だしを投入する。

  3. 3

    完全にグツグツしたところに溶き卵を回し入れる。

    味をみて器に盛りいただく。

コツ・ポイント

卵は少しでも常温に戻すこと、白身を切るように溶きほぐすこと、グツグツしたところに入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まつきた
まつきた @cook_40303739
に公開
レシピは未完成のものが多いです。ぼーっとしてても&家族が見ても再現できるのを意識してレシピを記録しています。夫と2023年8月生まれの息子の3人暮らし。妊娠出産をきっかけに塩分摂取量を見直したく、レシピの調味料を半減して食べています(レシピに変更はありません)。そのうちレシピの調味料を変更して反映させるかもしれません。
もっと読む

似たレシピ