ふっくらうなぎの混ぜご飯

kasah
kasah @cook_40360659

鰻は高い、蒲焼きのタレが旨いんだよなあという方は、タレと一緒にご飯を炊いて、僅かな鰻を混ぜ混ぜして召し上がれっ!!
このレシピの生い立ち
鰻の蒲焼きのタレがおいしいんだよなあ、簡単に安く鰻を食べられないかなあと思って、出来ましたっ。

ふっくらうなぎの混ぜご飯

鰻は高い、蒲焼きのタレが旨いんだよなあという方は、タレと一緒にご飯を炊いて、僅かな鰻を混ぜ混ぜして召し上がれっ!!
このレシピの生い立ち
鰻の蒲焼きのタレがおいしいんだよなあ、簡単に安く鰻を食べられないかなあと思って、出来ましたっ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 大さじ4
  4. みりん 大さじ4
  5. 醤油 大さじ4
  6. うなぎ 1本
  7. 三つ葉 少々
  8. 少々

作り方

  1. 1

    お米3合を炊く準備をする。お米に吸水させている間にタレを作る。

  2. 2

    砂糖、酒、みりんを入れて強火で煮る。沸騰してから1分後に醤油を入れて、中火で半分の量まで煮詰める。

  3. 3

    出来たタレの50mlをご飯に混ぜて、炊飯スタート。タレの残りは、食べるときに物足りなかったとき用に。

  4. 4

    うなぎを好みの厚さに切る。皿に並べて、お酒を振って、ラップをかけ、1分ほど温める。

  5. 5

    炊飯完了後、塩を少々振り、レンジでチンしたうなぎを混ぜる。その際にうなぎから出た脂も一緒に♪

  6. 6

    蒸らしている間、三つ葉を切って準備する。混ぜご飯と三つ葉を器に盛りつけたら、召し上がれっ。

コツ・ポイント

チンした鰻の脂を混ぜて蒸らすことで、いい感じにご飯にまとわりつき、且つふっくらした鰻を楽しめますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kasah
kasah @cook_40360659
に公開
週末料理を趣味にするおっさんです。
もっと読む

似たレシピ