圧力鍋で砂糖なしりんごジャム

わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807

砂糖なしでも、美味しいりんごジャムができますよ!

このレシピの生い立ち
砂糖なしのジャムが欲しかったので、作りました。

圧力鍋で砂糖なしりんごジャム

砂糖なしでも、美味しいりんごジャムができますよ!

このレシピの生い立ち
砂糖なしのジャムが欲しかったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 3個

作り方

  1. 1

    我が家の圧力鍋はアサヒ軽金属の『活力なべSW型』です。加圧時間は、それぞれのメーカーで違うと思うので、試してみてください

  2. 2

    りんごの皮をむく。適当な大きさに刻むか(ここては、大きくっても大丈夫です、圧力がかかるので)

  3. 3

    圧力鍋に入れ、ピンが回ったら、火を弱め3分加熱する。

  4. 4

    自然にピンが下がるまで待つ。

  5. 5

    下がったら蓋を開け、マッシャーで好みの大きさまで潰す。

  6. 6

    水分がおおかつたら、煮詰める。(今回は、5分くらい煮詰めました)

  7. 7

    瓶に移す。

  8. 8

    パンの上にのせて‥‥。

コツ・ポイント

みずみずしいりんごの場合で、パサパサしているりんごなら、水を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807
に公開
毎朝、5時に起きてお弁当を作っています(^-^) クックパットとラジオのNAC5が、私のお伴です(^○^) 表紙の写真は私の強い味方の鍋帽子です(๑>◡<๑)毎日、お味噌汁を作ってます♡’16年12月28日開始
もっと読む

似たレシピ