ズボラでOK❤画期的な生姜保存方法。ஐஃ

みぃすけママちゃん @cook_40051144
生姜チューブ、ご卒業おめでとうございます㊗️保存料・添加物の心配無し!なんと言っても味が違う…ŧ‹"②(๑´ㅂ`๑)馬❤
このレシピの生い立ち
以前は瓶で保存してましたが、蓋を開けるのが億劫でチューブばかり使用していたら…水が濁り、蓋もきつくなり錆びてしまった…...(lll-ω-)チーン
私には瓶の蓋さえも高いハードルだった〜(〃>З<)
★ズボラシリーズ第20弾★
ズボラでOK❤画期的な生姜保存方法。ஐஃ
生姜チューブ、ご卒業おめでとうございます㊗️保存料・添加物の心配無し!なんと言っても味が違う…ŧ‹"②(๑´ㅂ`๑)馬❤
このレシピの生い立ち
以前は瓶で保存してましたが、蓋を開けるのが億劫でチューブばかり使用していたら…水が濁り、蓋もきつくなり錆びてしまった…...(lll-ω-)チーン
私には瓶の蓋さえも高いハードルだった〜(〃>З<)
★ズボラシリーズ第20弾★
作り方
- 1
生姜をgetしたら軽く洗ってから清潔なカップに入れ、生姜が被る位の水を注ぐ。
- 2
そこへ、クシャッとしたアルミホイルを直接乗せる。
- 3
保管は冷蔵庫で。濁る前に水は交換して下さい!
私は生姜を使う時に水を取り替えてます。頻度は2〜3日に1度。 - 4
擦る時は軽く水で濯いで皮ごと♪
香り良し!栄養満点です! - 5
…1週間経過しましたがとても綺麗な状態です(*^^*)
万が一傷んでいそう所があればカットして使用してネ! - 6
使用していたアルミホイルの第二の人生!
*ゴミ受けに丸めて転がす
→排水トラップのヌメリ軽減✨ - 7
生姜使用myレシピ沢山あります♪
検索してみて〜❤
コツ・ポイント
*水ヒタヒタ+アルミホイル→抗菌作用✨
*水→2〜3日で交換推奨
*アルミホイル→弱々しくくたびれたら交換
*ズボラでも持続可能!SDGs☘️
清潔な手で作業!これだけは守ってちょ❤
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995663