*甘長唐辛子と赤ピーマンのニンニク醤油

ソニア
ソニア @cook_40015062

鮮やかな緑と赤が食卓に映える、なんてことない簡単レシピ。ちょっと焦げ目のニンニク醤油がおつまみにも!
このレシピの生い立ち
甘長唐辛子は油との相性がよく、醤油の香りが食用をそそります。その見た目からも栄養価は歴然と!
サラダ代わりにこの一品でお肉の付け合わせにもバッチリ。

*甘長唐辛子と赤ピーマンのニンニク醤油

鮮やかな緑と赤が食卓に映える、なんてことない簡単レシピ。ちょっと焦げ目のニンニク醤油がおつまみにも!
このレシピの生い立ち
甘長唐辛子は油との相性がよく、醤油の香りが食用をそそります。その見た目からも栄養価は歴然と!
サラダ代わりにこの一品でお肉の付け合わせにもバッチリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘長唐辛子 中5本
  2. ピーマン 2個
  3. にんにく(みじん切り) 1/2片~1片
  4. 適量
  5. 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1強
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    色のバランス的に、赤ピーマンはこの位の量で。

  2. 2

    甘長唐辛子はそのまま3センチほどにカットし、赤ピーマンは縦割りにして種を取ってから切る

  3. 3

    フライパンにオリーブ油でニンニクを炒め、2を入れる

  4. 4

    全体にしっかりと塩を振り、酒を入れて炒める

  5. 5

    全体に火が通ったら蓋をして火を止めて2分ほど余熱放置

  6. 6

    甘長唐辛子が少し歯ごたえが残る程度になっていたら →

  7. 7

    再び火をつけて醤油を回し入れ、さっと炒めて完成

  8. 8

    ニンニクの焦げ具合が美味しいので、フライパンに残さずに♥

コツ・ポイント

甘長唐辛子は、クタクタの煮浸しも美味しいですが、少し歯応えを残したニンニク醤油炒めもイケます。蒸し加減はお好みで調節して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソニア
ソニア @cook_40015062
に公開
*ワインエキスパート*...クックパッド2002年より参加。当時は子どものお弁当レシピの記録にcookpadを利用・・現在子供たちは30を過ぎ・・そして孫が4歳^_^となり..最近はcookpad..またレシピ少しずつ再開しています~
もっと読む

似たレシピ