こんにゃくの白和え

一青瀬家 @cook_40325204
豆腐がしっかり目の白和えです
このレシピの生い立ち
昔調理実習で作ったものを食べたいけどレシピ探し直すのめんどくさくて目分量で家で作ってるものです()
こんにゃくの白和え
豆腐がしっかり目の白和えです
このレシピの生い立ち
昔調理実習で作ったものを食べたいけどレシピ探し直すのめんどくさくて目分量で家で作ってるものです()
作り方
- 1
きくらげを水につけてもどす。
- 2
鍋に水を沸騰させ木綿豆腐を手で握りつぶしながらお湯につける。
再沸騰したらキッチンペーパーや布を引いたザルにあげる。 - 3
加熱して布などをひいたザルにあげた豆腐を軽く絞り(※絞りすぎるとボソボソになる)、タッパーやボウルに入れ味噌とまぜる。
- 4
こんにゃくはアク抜きをし、その後にんじんと共に細切りにする。(にんじんの皮は気になるようであればむく)
- 5
油を引いていないフライパンにこんにゃくを入れて水分を飛ばしたあと中火〜弱火にし油を入れにんじん、キクラゲを入れて炒める。
- 6
醤油、みりん、砂糖を入れて全体に味がついたら豆腐を入れたタッパーやボウルに入れて混ぜて完成!
コツ・ポイント
実は普段は目分量で作っているので味の薄い濃いがあると思いますので調整して貰えると幸いです。
ほうれん草を使ったりごまを入れたりアレンジは自由なのでお好きな白和えを!
似たレシピ
-
-
-
お弁当にもOK♪蒟蒻とほうれん草の白あえ お弁当にもOK♪蒟蒻とほうれん草の白あえ
簡単にできる野菜たっぷりの白あえです♪味付けもしっかりしていて、健康的で美味しいですよ!豆腐に火を通すのでお弁当にも◎ 栄養士たっちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21017400