鮭のガーリックバターホイル焼き

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

ガーリックバター香る、みんな大好き鮭のホイル焼きを、水産庁職員が調理しました。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
2021年3月20日に、株式会社NKBより発行された「海の恵み 食の底力 JAPAN」における、「Café&Dining SYNCの佐原正人様」のレシピを参照。

鮭のガーリックバターホイル焼き

ガーリックバター香る、みんな大好き鮭のホイル焼きを、水産庁職員が調理しました。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
2021年3月20日に、株式会社NKBより発行された「海の恵み 食の底力 JAPAN」における、「Café&Dining SYNCの佐原正人様」のレシピを参照。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鮭の切り身(厚さ2cm強、皮付きでもOK) 1切
  2. プチトマト(無ければ普通のトマトでもOK) 1個
  3. しめじ 適量
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. 調味料
  6. 白ワイン 20cc
  7. 醤油 小さじ1/2
  8. 塩こしょう 少々
  9. ガーリックバター 30g
  10. トッピング
  11. イタリアンセリ 少々
  12. バケットなどのパン お好み

作り方

  1. 1

    鮭は事前に塩を振り、冷蔵庫で少し寝かす。出たドリップはしっかり拭き取る。

  2. 2

    玉ねぎを1mm~2mmにスライスし、しめじを好きな量にカットする。

  3. 3

    アルミホイルを30cm四方にカットし、玉ねぎ、鮭、鮭に立てかけるようにしめじ、トマトを盛る。全体に塩こしょうを振る。

  4. 4

    白ワイン、醤油、ガーリックバターを入れ、アルミホイルでふんわり包み込む。

  5. 5

    フライパンに少しのサラダ油を引き、アルミホイルごとフライパンに置く。蓋をして、弱火で15分ほど蒸し焼きにする。

  6. 6

    15分後、火傷に気を付けてお皿に移す。お好みでバケットを用意する。

  7. 7

    最後に、イタリアンパセリを中央に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

・残ったソースにバケットを浸すと、最後まで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ