作り方
- 1
ピーマンはヘタと種を取り、縦1センチ幅くらいに切る。
耐熱ボウルに入れる。 - 2
ふんわりラップをして約3分チンする。
- 3
チンしたらザルにあけるか、キッチンペーパーで水気を切る。
- 4
熱いうちにバターと昆布茶を入れて混ぜ合わせる。
- 5
味見して物足りなければ醤油を入れて混ぜ合わせ、味を整えて完成。
コツ・ポイント
有塩バターの場合は昆布茶を少なめに入れて味をみて調節して下さい。
似たレシピ
-
-
冷凍お弁当お野菜おかず:ピーマン梅昆布茶 冷凍お弁当お野菜おかず:ピーマン梅昆布茶
【ピーマンとパプリカの梅昆布茶炒め】 緑色・黄色のおかず簡単。お材料4つ。シンプル調味料:ごま油と梅昆布茶だけ。 sweeterm -
-
-
-
-
こんぶ茶で☆ピーマンのレンチン和え物 こんぶ茶で☆ピーマンのレンチン和え物
こんぶ茶で和えてレンチンしたら 苦味が減りました♪ うちのチビはもりもり食べます! 塩昆布の量は加減してください^ ^ もんちゃんキノコ -
-
-
-
驚くほど甘い!豚肉ピーマンの昆布茶炒め♪ 驚くほど甘い!豚肉ピーマンの昆布茶炒め♪
材料は3つだけ。ビニールで仕込み、食べる時に炒めます。ピーマンの苦味がビックリするほどまろやかで子供でもパクパク♪ ちばと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21031744