
作り方
- 1
粉類をまぜる。液体(★)を別のボールで乳化させる。粉類と液体を、粉が見えなくなるように擦り合わせながらまぜる。
- 2
まぜた生地を1時間ほど冷蔵庫で休ませる。
- 3
オーブンを170℃に予熱する。天板にクッキングシートを敷く。2の生地を3cm大のボール状に丸めて間隔をあけて乗せていく。
- 4
170℃のオーブンで15~20分焼く。焼き上がったら天板を網の上に乗せて粗熱を取る。
- 5
粗熱が冷めたら、クッキーをすのこなどの上にあげて完全に冷ます。
コツ・ポイント
ほんとうに!「ほろほろ」なので、強く持つとすぐに崩れます。
似たレシピ
-
-
米粉で簡単★お月見ほろほろクッキー 米粉で簡単★お月見ほろほろクッキー
混ぜて丸めて焼くだけの、とっても簡単に作れる米粉のクッキーです。口の中でほろっと崩れる、みたらし風味のクッキーです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
米粉で簡単★抹茶のほろほろクッキー 米粉で簡単★抹茶のほろほろクッキー
混ぜて丸めて焼くだけ~とっても簡単に作れる米粉のクッキーです。口の中でほろっと崩れる抹茶のほろほろクッキーです♪ 140㎝わんたるママ -
さっくり♡きな粉のほろほろクッキー さっくり♡きな粉のほろほろクッキー
卵もバターも不使用。きな粉がたっぷり入った素朴な味のホロホロクッキーです。夏休みにお子様と一緒に作るのもおすすめです♬ ぱりぱり☆ -
-
-
ピスタチオのほろほろクッキー ピスタチオのほろほろクッキー
混ぜて丸めて焼くだけ~とても簡単に作れる米粉のクッキーです。口の中でほろっと崩れてバレンタインやホワイトデーにピッタリ♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21052044