子供パクパク!炊飯器でできる簡単ピラフ!

ひーこ食堂
ひーこ食堂 @cook_40364620

炊飯器に具材をいれて待つだけ!子供が大好きな味です!栄養もとれてこのピラフならパクパク食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
簡単にピラフができないかなと思い、作ってみるとおいしくてびっくり!我が家ではお昼ごはんによく作ります!
友達の子供ちゃんがこのピラフならパクパク食べてくれるそうです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. お米 2合
  2. にんじん(みじん切り) 1/2個
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 大さじ2
  5. ウインナーソーセージ 4本
  6. ★コンソメキューブ 2個
  7. ★塩コショウ 少々
  8. バター 10g
  9. ドライパセリ お好みで

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎをみじんぎりする。ウインナーは2㎝くらいに切る。

  2. 2

    炊飯器に洗ったお米を入れ、にんじん、玉ねぎ、お酒を入れる。お水を2合の線まで入れる。

  3. 3

    ★を入れて、炊飯器をスイッチオン!(普通白米コース)

  4. 4

    炊けたら、バターを入れて混ぜる。

  5. 5

    器に盛って、パセリをかけたらできあがり〜!

コツ・ポイント

塩こしょうは炊飯器に入れたときに、薄く全体にまんべんなくかけるくらいの量がおいしいです!
お野菜は何でも良いです!トマト、パプリカ、ピーマンなど冷蔵庫の残り物でオッケー♪
冷凍保存しておくと便利ですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひーこ食堂
ひーこ食堂 @cook_40364620
に公開

似たレシピ